最近スクールの子どもたちの中であまり練習試合や試合やイベントに出ない子に 「練習試合や試合に出ないの?」と聞きました。 子どもたちは「出たい」と。 でも、おうちではスキーが優先とのこと。 (猪苗代の土地柄 スキー(アルペンもクロスカントリーも)が出来る環境ではあるのでサッカーとスキー両方やるのもあり ...
続きを読む今年は3位でした! 11/9(土)の安積野大会U-10に参加しました。 バイヤリーズさんと合同で 4年生7人、3年生4人、 2年生1人、1年生1人 の13人で挑みました。 昨年は優勝した大会ですが、 今年は3位でした。 ですが、この大会昨年から1回も負けてはいません。 予選リーグでも優勝チームには1 ...
続きを読む10/12(土)13(日)に秋合宿(ラッヘンと合同合宿)を行いました。 発表会や試合等が重なって参加するラッヘンの子が少なかったのですが、アプローチとボール回しの練習を行い、次の大会に向けての良い練習となりました。 今回も中学3年生から小学1年生まで皆レベルアップしました。 会津の猪苗代町にある「挨 ...
続きを読む10/6(日)に猪苗代町のスポ少卓球大会に参加しました。 リバースジュニアは4年生以下の男子の部で今年も見事入賞し2位と3位になりました。 卓球の練習を3回もやった成果ですね。 これからもサッカーメインで チャレンジチャレンジ! これから卓球をやってみたい子も、 既に卓球を始めていて上手くなりたい子 ...
続きを読む9/23(祝・月)にぴぃかぁぶぅさん主催の元サッカー日本代表の平瀬さんのサッカー教室に参加しました。 今年で3年連続の参加でした。新聞にもうちの3人が写真がバッチリ載りました! ぴぃかぁぶぅの皆さん お世話になりました。 会津の猪苗代町にある「挨拶・モラル・団体行動」最優先のサッカースクール「リバ ...
続きを読む9/21(土)に県南キッズに参加しました。 リバースジュニア内の仮設チーム(バンディオーレ猪苗代)を結成し、バイヤリーズさんと合同で大会に参加しました。 初の合同での大会でしたがU-9もU-10も全試合に勝つことができました。 2カテゴリー全試合勝利なんて 私にとっても初めての事で こんなことってあ ...
続きを読む郡山のラッヘンと合同合宿を行いました。 1年生もグループ戦術を勉強しました。 さすがに疲れてくると声もあまり出なくなりましたが、 1年生もコミュニケーションをとって2タッチ限定の練習もこなせていました。 せっかく覚えたので、これから自チーム等に戻ってどんどん使ってほしいです。
続きを読む今日の練習はピッチを縦3分割にして、もう1つのピッチを横3分割にしてエリアを3つ作りゲームをやりました。1つのエリアの中の1VS1でサボるとすぐに相手にゴールを決められてしまうので皆本気でした。このような練習の成果を感じられる機会を作りたいと思います。 子どもたちのアンケートにもありましたように会員 ...
続きを読む6/2(日)に猪苗代フェスティバルに参加し磐梯青少年交流の家でキックターゲット体験をやりました。 昨年の秋を越える今回は4歳から小学6年生までの100人以上の方がキックターゲットを体験してくれました。 とても ありがたいことです。 初めてでも3連続で打ち抜く子もいて あまり経験の差は関係ないのかなと ...
続きを読む※ 父兄さんのアンケート結果から 質問3 現在リバースジュニア ...
続きを読む