猪苗代のサッカースクールでサッカーがしたい子どもたちのブログ 2019/5/29(水)リバースジュニアの会員さんのアンケート結果

DSC_1953

DSC_1954

※ 会員さんのアンケート結果から

質問3 いま、リバースジュニアで出来るようになりたい・したいことは何ですか?

〇みんなは、ドリブルやパス等がうまくなることや仲間と楽しくサッカーがしたい。とにかく大会や練習試合に出たい。と思っています。

当然スクールに来るからにはサッカーが上手になってもらいたいと思っていますし、体力や体幹トータルで伸びてほしいと思っています。うちではオニゴッコだけで練習終了だったことは今までありません。また、大会や練習試合に出るからには少しでもその日に成長が見れるようにと思っています。
ただし、練習の少ない子は遅れることとなり、あとから入った子どもに体力的にも技術的にも抜かされることもあり、ちゃんと練習をしていれば負けても納得がいくが、この場合納得がいかないことが多くサッカーがつまらなくなる原因になります。
会員全員「ゴールデンエイジ」なので、何でも即時習得のチャンスです。この期間を逃さないようにチャレンジして欲しいと思います。

質問5 リバースジュニアの好きなところを1つ挙げてください。

〇「みんな」という言葉がたくさん出てきました。
全力・チャレンジ・協力や「ドンマイ」と声掛けのフォロー。
リバースジュニアのみんなの挨拶や仲間意識からの気持ちが全体に伝わっている様子がわかります。
ゲーム形式の練習を好きなところにあげている子も多く、毎回同じメンバーではなく違うメンバーで戦うのにどうしたら良いか話し合うことが大事だとわかり始めていると思います。

一昨年から仲間・協力・チーム感を高めてきたことについては、去年の4月頃から良くなっているのを実感しています。
今年のU-10安積野大会は、昨年度優勝者チームとして4年生3年生が主体となり2年生もレベルアップしなければなりませんので、どんどんイベント等参加機会増やしますので是非参加していただいてチャレンジしていきましょう。

 

会津の猪苗代町にある「挨拶・モラル・団体行動」最優先のサッカースクール「リバースジュニア」

〒969-3111 福島県耶麻郡猪苗代町字東町裏4703番地

090-5596-3412

スクールの案内

生徒さん(保護者様)の声

当スクールに通うことで向上していく子どもたちの紹介

入会のお問い合わせメール

・電話でのお問合せ 090-5596-3412

By

Event Calender

リバースジュニア

シナプソロジー

Category

Information

〒969-3111
福島県耶麻郡猪苗代町字東町裏4703
 
猪苗代スポーツ&カルチャークラブ(ISCC)
事務局 荒川
 
TEL. 090‐5596‐3412